スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

@mac.comのメールアドレスが復活?(その1)

メアドで使えない「@mac.com」 25年くらい前のことなので記憶が曖昧なのですが、Apple初のクラウドサービスが開始されたのが2000年頃だったはずです。その際に付与されたメアド(ドメイン)が「@mac.com」です。その時期にMacを購入した多くの人は「@mac.com」をApple IDにしたと思います。 ところが、まもなく有償サービスになったんですよね。でも、皆が皆有償サービスに切り替えるわけじゃない...そうして量産されたのが、Apple IDとしては使えるけれどメアドとしては使えない「@mac.comのApple ID」でした。 でも「@mac.com」は今となっては垂涎もののメアドとなっていて、「課金してでも維持するべきだった!」と後悔した人がどれだけいることでしょう :'-( そのうちの一人である私が、奮闘してみた顛末を備忘録代わりに残しておきます。ただ、こういうことができるかな...くらいの感じでやっていたので、スクショもなければ記憶も定かではないというなんとも頼りない備忘録ですが... (初めにネタバレ) ハッキリ言い切りますが、使えなくなった「@mac.com」のメアドを復活(Appleのサーバーで@mac.comの送受信)させるのは当然無理なはずです。ただ、あくまでそれっぽい事は出来たというお話です。 (話の前提条件・環境) ・Apple IDが「@mac.com」 ・Apple IDメールアドレスのエイリアスが「@icloud.com」 ・2ファクタ認証にしている(appパスワードを使うため)。 ・個人的な都合でWEB版Gmailを使用している(受信でIMAPを使えないメーラー)。 実は5年くらい前にも「@mac.com」使えないかな〜と検討したことがありました。その時は中途半端に終わったのですが、当時の記憶がアヤフヤなのでその他諸条件があるかもしれません。 また、一番肝心なところの「どうしてこうなった?」が分からない状態なので、そこは「多分こうじゃなかろうか?」でとどめておきます。 (2種類のメールアドレスのエイリアス) 以前から気になっていたのは「メールアドレスのエイリアス」。Appleには2種類あって... ・ひとつは「iCloudメールのメールアドレスのエイリアス」 ・もうひとつは「Apple IDメールアドレスのエイリ

Computershareに登録(問題発生?)

語学力の無い私でも…

Appleの配当小切手を換金するべく、とりあえずComputershare社でアカウントを作成してみました。語学力の無い私でも、ブラウザの翻訳機能を使いながらサクッと済ませることができるレベルです。大まかな手順としては…

・手元に配当の小切手を用意

復配時の配当小切手
17年ぶりに復配したときの配当小切手


1. 保有株式の確認入力(Holder Account Number・苗字(姓のみ!)・保有する株式の会社名)

保有株式の確認入力画面
保有株式の確認入力画面


2. 連絡先(姓名・メールアドレス)・ログインID・パスワード・セキュリティの設定(パーソナルサイトシール・3つの質問)・自分のデバイスからのアクセスかの確認

ユーザー情報の登録画面
ユーザー情報の登録画面


3. 確認メールの受信・リンクをクリック

確認メール送付の画面
確認メール送付の画面


送られてくる確認リンク付きのメール
送られてくる確認リンク付きのメール


4. 確認コードの郵便が届くのを待つ

確認コードの郵便?
確認コードの郵便?


5. Computershareのサイトで確認コードを入力して初ログイン!

初回ログイン時に出る画面
初回ログイン時に出る画面

と本来はなるのですが、ここで気になったのは住所を入力する箇所が一切無いんです。じゃあ、購入時と住所が違う場合はどうなるの?そりゃそうですよ、初ログインするための確認コードは郵送なんですから。

困った時のgoogle頼みでいろいろ調べてみたのですが、どうやら住所変更するにはパスポートや株券の写し(額から外すの?)や書類やらを郵送で提出する必要がありそうで、しばし頭をかかえる状況に…

コメント

人気の投稿