スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

MacBook in OldMac (2号機の覚書)

  MacBook in OldMac 2号機の覚書(その1) 2号機もだいぶ前に作ってはいたものの、1号機と共になんちゃってファイルサーバーとしての役目を終え納戸の肥やしになっています。 そこでパンパンの納戸の整理も兼ねて10数年ぶりにヤフオクで処分してみようかと思い、ガサゴソしている中で思い出したことを記録しておこうかと(1年以上更新してないし)。 (そのままケーブルを繋ぐと火を吹きます?) ピンアウトの図もないまま思いついたことを書き連ねるので「なんのこっちゃ?」という内容なのですが... 2号機はMacbook2010(白ポリカ・A1342)を中に詰めたのですが、ちょっとつまずいたというか面倒だった点がありました。ただ、振り返ってみるとそこに気づかないと「火を吹く」事態になっていたのかもしれないなと。 当時のMacbookをメモリの増設などで開けた方はご存じかもしれませんが、LCDの接続にLVDSのケーブルを使ってます。アレってロジックボード側とLCD側のピンアウトが一致しているとつい思っちゃいますよね(んな事ない?)。少なくともA1278あたりのMacbookはそうなんですが。 ところが白ポリカのは違ってました。分解の途中で気付いたのですけど、LVDSケーブルを外したときにカメラユニットの配線も生えていたんです。その時は何も考えずにテスターでピンアウトを調べて、FFCのジョイントコネクタのパターンを削ってエナメル線で配線し直して事なきを得ましたが。 振り返ってみると、あの時何も考えずにFFCでそのまま繋げていたら「火を吹く」事態になっていたかも?(VCCとGNDが隣り合ってた様な気がしますし) Aliの謎品質のFFCでバックライトの供給 電源を短絡させたら...(恐) ま、そもそもがへんてこりんな改造なんかする前提でMacbookは作られていないという、ごくごく当たり前の話なのですが。 (OSをSierraにしたらスタートアップの画面がでた) 2号機はOSをSierraにしたのですが(RAIDセットがディスクユーティリティーで管理できるので)、リンゴマークとプログレスバーの起動画面が出る様になったんです。これはもしかしたらStartup Manager(+optionキー)で起動できるかも!と思い試してみたところ、画面が真っ黒なまま起動せず。もしかしたらブ

apple株の配当を銀行送金で受け取ってみる(完)

銀行に振り込まれました!

書類を送って一ヶ月以上入金もなく、アカウントにログインしても何も変わっていない状態が続き、しまいにはログインすらしない諦めモードになっていたのですが…11月の初旬に三菱UFJから一通の郵便物が届き、中を開けてみると「外国送金・本支店間外貨送金計算書」なるものが?

銀行から送られてきた計算書
銀行から送られてきた計算書


あたふたとインターネットバンキングにアクセスして外貨預金口座の明細を確認すると、USD130.51が入金されていました!

外貨預金の明細画面
外貨預金の明細画面


差し引かれている手数料はUSD10.00のみです(配当の合計額:USD140.51)。



かれこれ2年越しで配当を受け取ったのですが、10ドルの手数料であれば数年ためてまた受け取るのもありかもしれないと思っています。そもそも20年近く前に購入した一株のApple株が、いまや14株にも増え、配当までもらえてと購入当時にはとても想像できなかったことです。
次に配当を銀行送金で受け取るときには、Computershreのサイト内で完結できればと思っているのですが…ところで


実はApple株がカリフォルニア州に没収されていた?

少し気になっていることが…
「6月 14, 2017 Computershareに初ログイン。」でも軽く触れていたのですが、2013年の5月に保有残高が0になって、同日に同数増えているんです。


"ESCHEAT "をgoogle翻訳にかけたところ…「食べる」と出たのですが、ん〜食べる?
そこで、某翻訳サイトにかけてみたところ…「没収権; 復帰財産; 没収; 復帰権; 財産返還; 没収地; 不動産復帰; 復帰; 土地没収」と出まして、やはり何らかの理由で没収?されていたみたいです。そして同日に復帰?返還?。

実は私がoneshare.comで購入した時、当時の職場の方と一緒に購入したんです。いえいえ、その方にお願いして購入したというのが正しいのですが。それはそれは優秀な方だったんです。いろいろ事情もあり、お互いに連絡することもなくなり彼此10年以上は経つでしょうか。

その方のApple株がどうなったのかが気になります…時間がある時に、少し調べてみて連絡でもしてみようかなと思います。



コメント

  1. はじまして。
    この記事のおかげで私もApple株OneShare購入組でComputerShareからソニー銀行のドル口座へのトランスファーが無事にできました。私も普通郵便で送って1ヶ月以上何も音沙汰がないので半ば諦めていたのですが、出来ました。
    情報ありがとうございました。

    返信削除
  2. おお...久しぶりのコメントです(感涙)
    更新をサボっている間にComputerShareのインターフェイスもガラッと変わったようなのですが、基本的な機能はなんら変わりがないようですね。
    訪問者が日々一桁の当ブログが、微力ながらもお役に立てたようで嬉しい次第です!

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿